8.82013
JCTC2013予選に出場してきました!

5日(月)に神戸市のUCCコーヒーアカデミーで開催された
ジャパンカップテイスターズチャンピオンシップ西日本地区予選に出場してきました!
カップテイスターズチャンピオンシップは3つのカップのうち、
1つだけ入っている産地の違うコーヒーをカッピングで当てる競技です。
全部で8問あり、その正解数とタイムを競います。
今回、セントベリーからは3名、出場しました!
左から、よしきくん、私(清水元町店 谷口)、魚津本江店 野口さんです。
大会に数人で出るのは初めてだったので、
とても心強くリラックスして競技に挑むことが出来ました。
オーナートミィは大会の撮影係でした!
野口さん、よしきくんの個人写真を撮るオーナー!
公式用に出場者全員の撮影をしていました。
会場の様子。
奥のガラス張りの部屋の中で競技が行われます。
JCTCも競技順はくじ引き!
1Rごとに6名同時に競技し、全部で8Rまであったのですが、
結果、よしきくんがR4、私がR6、野口さんがR7という順番になりました。
個人的にはJBCのときの1番が少し大変だったので、
なかなかいい順番になれて嬉しかったです(笑)
競技は順調に進み、ついによしきくんのラウンドに!
いつも通り、落ち着いて競技しているように見えました。
次は、私です。
緊張しましたが、練習のときのように出来ました。
そしてセントベリーチーム最後の、野口さん!
真剣に、着実にカップを選び出していました。
競技が終わると、すぐにその場で正解の確認をします。
正解のカップの底には印がついていて、正解であれば会場の皆に分かるように合図します。
野口さん、正解ですごく良い笑顔です♪
結果は、今回は全員予選を通過することは出来ませんでした。
ですが、全員8問中、7問正解というかなり惜しい結果でした。
予選通過は全問正解かつ、タイムの速い人でなければ出来ません。
来年は予選通過出来るように、また頑張ります!
今回、大会に向けてお店での個人練習の他に、
お休みの日にみんなで集まってお店で合同練習をしたりすることで、
これまで以上にセントベリーチームでの結束力も強まったように思います。
これからも、もっと高め合いながら成長していける関係でありたいです。
そして前回も書いたことではありますが、私たちがこのような大会に挑戦出来るのも、
日々セントベリーコーヒーに来て下さるお客様がいてくださるからです。
いつもありがとうございます。
大会に関わる全ての皆様に感謝します。
ありがとうございました。
大会が終わってから、会場のすぐそばにあるIKEAに行ってきました!
ホットドックは、自分でケチャップやマスタードをかける形式でした!
楽しい!
全員、違う感じに仕上がりました(笑)
個性がでますね!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。